• 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 王様シリーズ(8):王様には何故女性ファンが多いのか?非難覚悟(?)の検証! | 経済的自由の実践投資備忘録

    王様シリーズ(8):王様には何故女性ファンが多いのか?非難覚悟(?)の検証!

    相場の超絶円高は止まらずに、私もとうとう「だめだこりゃー」(長さん風)と白旗でトルコリラを61円辺りでロスカットされ(させ)ました。
     
    銀行待機資金を追加しなかったのは今のところ正解ですが、大きな損失は出ています。
     
    でも自分で考えやった結果なので、他人に判断を預けるよりは心理的ダメージは小さいと思います。
     
     
    さて、シリーズ続編です。
     
    王様のさわさわ戦略を取り入れて、捉まってしまった方は女性が多いと思います。
     
    また、王様には女性ファンが多いようです。(私のブログとは大違い!?)
     
    何故でしょうか?
    男女差別と非難されようが書きます。
     


    王様のさわさわ戦略現象にこの要因を探って見ます。
     
    ●男性の場合、例えさわさわで儲かると思っても、プライドがあってこの単純な方法を取り入れることを許さない。
     
    ●女性の方が心が綺麗なので(?)、純粋で信じ易い=騙され易い。(そして悪い騙す男は言う。「騙すより騙される方がいい」)
     
    ●女性の方が周りに流され易い。(皆がやっているから私も)
     
    ●男性は自分で戦いたい。女性は何かにすがりたい傾向がある。
     
    ●「さわさわさんの戦略」という柔らかいネーミング。(そこまで狙っていたのなら、ある意味本当のプロですね。)
     
    ※勿論全体の傾向であり、個々人では異なります。
     
    でも、理由は男女の性質の違いによるものだけなのでしょうか?
     
    ふと1つ思い当たることがあるのですが、こうなったら書いちゃいましょう。
     
    私も所属しているブログのランキングサイトに、王様に全面的に頼って投資をしていると言う女性のブログがあります。
     
    王様の賞賛記事を連発し王様だけを信じようと主張していますが、これを本当に素人の女性が自分の意思で書いていると思ってはいけませんよ。
     
    証拠はなくても、いやないからこそ、回し者ではないかと疑うべきなのです。コメント欄をクローズしてるよな~とか。
    (そのブログを批判する意図はなく、ネット情報はそのように見るべきとの一般論です。)
     
    私には信じられませんが、今回その影響力もあるのかなと思ったので言及しました。
     
    私のような心の薄汚れた男は同じ匂いを嗅ぎ付けることができるのですが(?)、女性は人を疑う自分が嫌と思える純粋さのある方が多いのだと思います。
     
    でも、ネット情報はまず疑いから入るべきだと思います。
     
    さて、今回さわさわで大損・退場となってしまった方、全くの初心者であっても、まずは自己責任と反省すべきです。
     
    それがなければ、また同じことの繰り返しになります。
     
    私はいろいろ書いてきましたが、決してさわさわで損した方を全面的に擁護している訳ではありません。
     
    しかしながら、今回は大専門家が初心者に向けた無責任な煽りがベースにあり、交通事故で言えば何対何でどちらの責任が重いかと言えば、圧倒的に大専門家にあるという見方です。
    (単なる私の主観です。)
     
    私を信じなさいという方が、こういう時だけ自己責任だよなんて通用しません。
     
    次回(ラストか?)、更にギューギューに締め上げてみましょう。
    「ペンは剣よりも強し!」
     
    にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ [←続きを読みたい方は一押し。m(._.)m]

    コメント

    1. 吊られた男 より:

      相場も、こちらも壮絶ですね。
      最近では恐怖で凍りつきなら多も、笑えてくることもあります。
      更なる損切りのタイミングを探っていますが、、、
       
      さわさわも、レバ3だったら大丈夫でしょ、そんな気持ちでやってこの激下げ、さらに資金を追加して…日々、恐怖と闘っている女性の方多いだろうと思います。
      私もそうですから、唯相場と向き合うことから逃げた罰だから、仕方がないですね。
       
      女性は純粋ではなく、男性より欲深なだけで、自ら墓穴掘ってしまうことも多々あるのです。
       
      以前あちらのトビで、豪ドルは80円は切らないと思う、と言うようなことが書いてあったと思いますが、信じた人の中にも、我慢を決めて逆にロスカットに合われた方いらっしゃるのでしょうね。
      私の一回目の損切りは82円、80円は切らないが背中を押した?
       
      序にあちらも、何度か読んだことありますが、男の人が書いているような気がします。
      女性はああいう考え方する人少ないし、そういう女性がコメント無しにブログを続けるというのも、凄く違和感があります。
       
      応援サイトについて、誤解を恐れずに言うと本人が別ブログを立ち上げて書いているとも疑われます。
      少なくともタイトルの付け方などは類似していますし、文体と内容が妙に不一致です。
      素人くささを演出する書き方なのに、王の説を補強するときは海外の最先端の金融専門家などを出してくるのが不思議です。(どう考えても王より、そのお友達たちの金融の専門家の方が格上です)
       
      まあ、そういうものも込みで面白く読ませてもらっていますけどね。

    2. メサイア より:

      昨日は挨拶からすべきでしたね
      大変失礼を致しました。
       
      また興味深い記事があったのでまたやって来ました。
      為替王の記事でそれに従いドル円を買ってる人のブログたしかありましたね・・・。
      女は皆欲深いもんだと思います・・・私も同感です。
      以前テレビ東京でガイアの夜明けで
      サブプライムショックの特集があった時
      ポンド円で1日で1000万円をたった11万円にした強欲な女の人が居たのを思い出しました。
       
      しかし・・・為替王が居なくなったら
      ああ言う信奉者はどうなるんでしょうね?
       
      私もかつてはスワップ派でしたが
      自分には相場観は無いと思い
      今は全てMT4自動売買システムでの運用に切り替えました。
       
      こっちが精神的にも楽ですし自分でトレード
      するよりも稼げるようになりました。
      欠点はPCを24時間為替が休みになるまで
      稼動しなきゃいけないので
      PCの寿命がすぐ来るって事でしょうか(笑
       
      でもある意味真のスワップ派はここから
      生まれるのかも知れませんが
       
      管理人様の幸運をお祈りします。

    3. 太助 より:

      さっちゃんさん、
       壮絶とは私のブログですか?(笑)
      これでも、トップギアには入れていませんよ。
       >相場と向き合うことから逃げた罰だから
      でも、それで儲かると信頼されるべき専門家が、自分の利益のために煽ったのが大問題であると思います。
       >女性は純粋ではなく、男性より欲深なだけで
      オトナなご意見ですね。
      欲深いかは置いておいて、損切りできない傾向は強いのかも知れないと思います。
       >男の人が書いているような気がします
      私なら、女性の言葉遣いで書こうとしてもバレそうです。(私が女だったりして[笑])
        吊られた男さん、
       そうですね。
      全く根拠はありませんけど、
      応援ブログが円高予想を外したミスター円を徹底批判したと思ったら、本人ブログでは「私は榊原氏を尊敬しています」と言ってみたり。
      王様が攻撃したい他の専門家を応援ブログを通してやっているのではと見てみると面白いですよね。
      繰り返しますが、何の根拠もありませんけど。(笑)
        メサイアさん、
       私も1日ではありませんが、その女性のことを言える立場ではないかも知れません。(笑)
      ネットの匿名の人なんて、突然ブログを閉鎖して明日から居なくなるかも知れませんし、そういう人が専門家として絶大な力を持っているのは、「不思議の国ニッポン!」「幼稚なFX業界!」だと思います。
        本人でしょさん、
       コメント有難う御座いました。
      が、表現の面でコメント非表示にさせて頂きました。(ちょっと2ch的)
      内容としては上のコメントと重なっているので、私の返答とさせて下さい。
      ハンドルネームの通り、疑って叩いてみることはネット世界では大変重要ですね。

    4. 太助 より:

      こんにちわ。
      引き続き興味深く読ませていただいてます。
       あの方のカレンダー、教材、中身を見たことはありませんが、うまいこと出来てます。
      月利××%達成、とか謳っている商材だと、
      「騙された!」ってなことにもなるでしょうが、教材やカレンダーで効果なくても『鍛練』ってやつが足りないのか?という風に、自分の努力不足か、という方向に目がいきがちですからね。
      おまけに鍛錬して資産倍増しました!なんていうお礼が舞い込んでいるのだから、ますます非を自分に向けがち。もちろん、私自身、相場をやる以上、勉強は欠かせないという大前提を踏まえた上での意見ですが。
      そしてファンドマネージャーって、そんなに暇なんでしょうか?それ自体がちょっと臭うのは勘ぐりすぎですか(笑)?
      こんにちは。
       私も今回相場で大敗を喫しましたが(いや今も)、自分の甘さを痛感しました。
       多くの方から学んで、自分の教科書を作り上げることが重要かなと思います。
      (能書きだけ言うのは簡単なんですけどね)
       専門家が相場で確実に勝てるなら、商材販売やアフィリなどやらずに、自分で淡々と儲けるはずですからね。
      FXは100倍の借金が出来るから大億万長者になっている筈ですよね。
      億万長者ならアフィリに熱心にはならないと思うのです。(笑)

    5. ころすけ♀ より:

      はじめまして
       
      とっても面白い記事ですね。
      件の女性のブログですが私も面白いので
      読んでいました。
      私は王様の信奉者ではないのですがたまに読んでました。
      両者のつながりを考えると・・・
      おもしろい!!ですね。
      言われてみるとうむうむとうなずけるところがあります。
      私は極端なことを言う人はあまり信じないようにしているので
      (米ドルばっかり支持しているなど)
      あの女性のブログはあやしさ満点で面白いなあと思って読んでました。
      王様の本当の正体を知りたいです~

    6. 太助 より:

      ころすけさん、はじめまして。
       おもしろい!!ですよね。
      あれだけ有名なのに、どこの金融機関でどのファンドを運用する誰なのかという噂を(少なくと私は)一切聞かないのは、情報をコントロールする能力が凄すぎるのか、それとも単に・・?
       またお気軽にコメント下さい。

    7. みーふぃ より:

      ジャイロさんから。
      おつかれさまです。
      王様のけんですが、非難するきはありませんが 2000億円 云々に驚き某FX]会社にきいたところ 知らない とのことでした。これにはこちらで驚きでした。2000億といったら藤巻氏以上に有名でしかるべきとおもったからです。 月光仮面 だとおもい、こんなことがつうじるせかいかと。
       さわさわしが登場して自慢の成果を披露するのをたのしみにしているこのごろです。(苦笑)
       おじゃましました。みーふぃ

    8. 太助 より:

      みーふぃさん、はじめまして。
       FX会社のカスタマーサポートの聞いたのでしたら知らなくてもおかしくないと思いますが。(提携先の業者ですか?)
       私が不思議なのは、ファンドで為替の短期売買はやらないと思うのですが。
      ヘッジファンドならわかりますが、日本国内にはないと思います。
      とすると、王様の得意分野はファンド運用には活かせないと思うのですが。
       また、マクドナルドのバイトならまだわかりますが、ファンドマネージャーが本業と密接な副業をしていれば、外資系の会社ならばバレたら簡単に首を切ると思います。
       就業規則を守らず、電車通勤している(?)王様ってのも不思議なのですが(笑)
       毎朝ドル円予想して、ネクタイ締めて会社に行ってファンドの運用しているって、スーパーマンですよね。(笑)

    9. みーふぃ より:

      コメントありがとうございます。
       
      FX会社は王様のブログにのっていた会社でした。
       
      やっぱり2000億のはなしは眉つばみたいです。王の実力からいくと 1兆えんぐらいいってます。 迷える大人羊を全員すくえるはずでしょう。おかねの 人生相談は千の名言より1000万でしょう。
       
      いろいろ勉強になりました。
      ありがとうこざいます。
       
      かのジェイコム君は以前100億ときいてましたがそのごつみかさねているのでしょうか?
       
        みーふぃ

    10. 太助 より:

      こちらこそコメント有難う御座います。
       ジェイコム氏は長期投資にシフトするつもりだとどこかで発言していたと思いますが、デイトレーダーも体力勝負ですからね。
      彼の資金ならこの大暴落でも長期投資で凌げるでしょう。(笑)

    タイトルとURLをコピーしました